サーフィンに行くとき、車はただの移動手段ではなく「相棒」。
サーフボードを積みやすく、長距離ドライブも快適にこなせる車は、サーフィンライフをグッと豊かにしてくれます。今回はショートボード派・ロングボード派それぞれにおすすめの車種を厳選してご紹介。金額感や室内長、長距離移動に便利な機能にも触れながら解説していきます。
見出し
- サーファーにとって「車選び」が大切な理由
- 車選びのチェックポイント
・サーフボード積載のしやすさ(室内長/ルーフキャリア)
・快適装備(クルーズコントロール・シートアレンジ)
・燃費と維持費 - ショートボード派におすすめの車
① スズキ ソリオ
② フリード+ - ロングボード派におすすめの車
③ トヨタ ハイエースバン
④ ホンダ ステップワゴン - コスパ重視派におすすめのコンパクトカー+工夫
- まとめ:サーフィンライフに合った車選びを
サーフボードが積める車
1. サーファーにとって「車選び」が大切な理由
- 海は郊外にあることが多く、片道1〜2時間のドライブが当たり前。
- サーフボードは長さがあるため、車内積載スペースが必須。
- 快適な移動環境があると、コンディションの良い時間に集中できる。
2. 車選びのチェックポイント
- 室内長:ショートボード(約6ft=180cm前後)は軽自動車でも比較的積みやすいが、ロングボード(9ft=270cm以上)は車内に積めるかどうかが大きな壁。
- ルーフキャリア対応:外積みを考える場合、防水カバーやロック必須。
- 快適装備:ACC(アダプティブクルーズコントロール)、車内コンセント、シートアレンジ。
- 燃費:遠出が多いため、ガソリン代がかさむ → ハイブリッドやディーゼルも選択肢。
※本記事では高速移動も想定するため、軽自動車は記載しておりません。
3. ショートボード派におすすめの車
スズキ ソリオ
- 室内長約2500mm → 後部座席を片側倒して運転席と助手席の間にショートボードOK。
- 燃費:WLTCモード:2WD 約 22.0 km/L
- コンパクトで街乗りしやすい。
- 快適機能:2025年のMCから電子P+ACC(全車速対応)→渋滞時も便利に
- 価格:約240万円(電子P付)。

ホンダ フリード+
- 室内長約2,000mm → ショートボードOK。
- 燃費:WLTCモード:2WD 約 20.8 km/L
- コンパクトで街乗りしやすい。
- 快適機能:クルーズコントロールあり。
- 価格:約250~280万円。

4. ロングボード派におすすめの車
トヨタ ハイエースバン
- 室内長3000mm以上 → ショートボードなら余裕、車中泊も可能。
- サーファーの定番。中古市場も豊富。
- 価格:新車約280〜400万円。
- 日産 キャラバン
- 室内長3,050mm。ロング積載に強い。
- ディーゼルモデルで長距離燃費も良好。
- ACCはないが、社外品のクルーズコントロール(PIVOT)を取り付け可。
- 価格:約300〜400万円。

ホンダ ステップワゴン
- 室内長2,830mm(ロングは積み方次第で対応可)。
- ハイブリッドありで燃費◎。
- 電子P、クルーズコントロールも高いレベル。
- 乗り心地の良さ〇。
- ファミリーカー兼車中泊も可。
- 価格:約300〜380万円。

5. コスパ重視派におすすめのコンパクトカー+工夫
- コンパクトカー<ホンダフリード/トヨタ シエンタ/スズキ ソリオなど → ショート限定。
- ルーフキャリアでロングも可能。
- 「室内積み+ルーフキャリア」のハイブリッド運用が現実的。
6. まとめ
- ショート派 → SUVやコンパクトミニバンでも十分対応可能。
- ロング派 → 室内長3m以上のバン・ワゴンがベスト。
- 長距離移動を快適にするために、クルーズコントロールや燃費性能も忘れずにチェック。
② 車別比較表(ショート/ロング、室内長、価格、特徴)
車種 | 室内長 | ショート(約6ft=180cm) | ロング(約9ft=270cm) | 新車価格帯 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
スズキソリオ | 約2,500mm | 〇シートアレンジで積載可 | ✕不可(ルーフ必須) | 200〜280万円 | 電子P+ACCで高速も快適 |
ホンダ フリード+ | 約2,000mm | ◎積載可 | ✕不可(ルーフ必須) | 250〜320万円 | コンパクトなのに室内広々車中泊も可 |
トヨタ ハイエースバン | 約3,000mm | ◎余裕あり | ◎まっすぐ積載可 | 280〜400万円 | サーファー定番。車中泊も余裕 |
ホンダ ステップワゴン | 約2,830mm | ◎積載可 | 〇積み込み方次第で可 | 300〜380万円 | 燃費◎、使い勝手も良い |